2号機: 38HE7 超三結 |
サブページの説明文を入力します。
このページの簡単な紹介文などを書いてください。 |
HOME|初号機: 50BM8-初めての真空管アンプ|2号機: 38HE7 超三結 |番外編:2球AM送信機|ラジオ編1 並三ラジオ|nifty|手作り真空管アンプのページ|情熱の真空管 |
![]() |
![]() |
葛原繁貴氏設計(詳細はこちら=http://homepage.mac.com/ryomasuda/VT/Katsuhara/STC/)の38HE7を作ってみました。回路は上記ページをそっくりそのままコピー(ただし、ヒータ回路のコンデンサは60Hz用の12μFから50Hz用に14.7μ=10+4.7並列に変更してあります)。 鈴蘭堂のSU-3シャシーにきわめてオーソドックスな外観となりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホームページ開設サービスです。 |
![]() |
@niftyのトップページです。 |
![]() |
カンタンホームページ作成ツール。 |
![]() |
HOME|初号機: 50BM8-初めての真空管アンプ|2号機: 38HE7 超三結 |番外編:2球AM送信機|ラジオ編1 並三ラジオ|nifty|手作り真空管アンプのページ|情熱の真空管 |
|